こんにちは
今日も 2022タイ一人旅 旅行記その⑪
3日目の続きです![]()
ワットパークナムから
歩いてMRT のバーンパイ駅に戻り・・・
予定では
スクンビットに戻る方向で
途中 寄り道をするつもりでしたが
もう疲れたので 予定変更![]()
![]()
とりあえずスクンビット駅まで戻って
ターミナル21に行くことにしました![]()
ターミナル21も絶対、行きたかったので
楽しみにしていました~![]()
ターミナル21に到着すると
ソッコー、フードコートへ![]()
朝から何も食べてなかったし
スムージーが飲みたい~![]()
12:50頃でしたが
やはり混んでました![]()
とりあえず、
200バーツをカードにチャージしてもらって
席が空いてないか、うろうろキョロキョロしていたら
空いてる席を発見![]()
![]()
ラッキー![]()
![]()
帽子とハンカチをテーブルの上に置いて席を確保![]()
(タイで この方法⇧はOKなのかな~?と思いつつ・・・)
それから
食べたい お店を探しますよ~![]()
すると
すぐそこにスムージーのお店があり大興奮![]()
あとは、ガパオライス![]()
ここでは ガパオライスを食べようと心に決めていました![]()
ガパオライスを求めて さまよい(笑)
けっこう すぐ発見![]()
まだフードコートの お店を1周してなかったけど
疲れすぎて
もうここでいっか
となりました![]()
でも今度は
注文する場所も わからず
また少し さまよいましたが なんとか注文できました![]()

この お店です![]()
(写真を撮ってたのを忘れてて
YouTubeの動画に載せてなかった
ゴメンナサイ)
私が注文したのは
ナンバー13です![]()
注文して出来上がりを その場で待ちます![]()
たまたま そこに
トレーが なかったのでキョロキョロしていると
後からきた お客さんが スタッフさんに
トレーがないことを言ってくれたり
スプーンとかフォークの場所を教えてくれたり
このスープは君のだよ
的な感じで教えてくれたり
とっても親切で助かりまくりましたー
アリガトー
スプーンなどは
各お店にはなく

⇧こんな感じでフードコート内に ありました![]()
スプーンとフォークは
右側の殺菌消毒?のところにも突っ込んでみましたが
なんだか不安なので
ウェットティッシュでも拭いておきました![]()
次は スムージーです![]()
たしかすぐ隣にスムージーの お店がありました![]()

この お店です![]()
メニュー、ピンボケ![]()
クリックして大きくすると見えるかな??スミマセン![]()
私はスイカスムージー、ナンバー3を注文しました![]()

はい![]()
揃いました~![]()
ガパオライス 47バーツ(約178円)と
スイカスムージー25バーツ(約95円)
今、計算してみて
やっすぅ~![]()
![]()
びっくりしましたー![]()
この時は 値段のことは考えてなかった![]()
安いとは聞いてたけど
こんなに安かったとは![]()
![]()

ガパオライスは
注文の時、ノースパイシーと お願いしたのですが
ほんまに 全く辛くなかった![]()
タイでは ノースパイシーと言っても辛いとの情報を見ていたので
ビビってたけど・・・
ちょっとくらいスパイシーが よかったなぁ
ワガママ![]()
味は クセもなく 普通で
食べやすかったけど
あんまりガツガツは いけなかった![]()
ミンチの お肉が 食べてたら
ちょくちょくカタイ物が歯にゴリっと あたるんですー![]()
うーーーー![]()
やだーーーー![]()
(あくまで私の感想です)
ご飯は タイ米かな。
これも ちょっと・・・
炊き加減なのか
香りなのか
なにかが、うーんでした![]()
でも普通です![]()
まずくはなかったです![]()
さっきの値段をみたら
ちょっと辛口評価しすぎたなと ちょっと反省![]()
あの値段ならね。
でも私としては
せっかくの旅行で
いくら安いとはいえ
あの味なら リピートはしないな。
もう少し高くても おいしいものが食べたい![]()
でもでも、
ターミナル21のフードコートも
絶対行きたかったので気は済みました![]()
![]()
とはいえ
もし、またタイに行った際には
もしかしたら また行って
違う物を注文してみるかもしれませんm(__)m
それとスムージーは

これも ちょっと薄かったんですよね~![]()
エムクオーティエで飲んだ
スムージーのほうが おいしかった・・・
エムクオーティエのよりシロップの量が少ないのかな?
わかりませんが・・・
ちょっと薄いけど
おいしかったです![]()
いろいろ言いたい放題 言わせていただきましたが
とりあえず、満足できましたー![]()
その後は
せっかくなので
ターミナル21をウロウロしてみましたが
あんまりワクワクウキウキしなかった![]()
服やさんとか下着屋さんとか
お店が あまり私的に 興味が わかなかったというか・・・
(天然石の お店は お
と思ったけど入りませんでした)
疲れていたせいもあるかな~?
うーん・・・
地下か1階にあった
バス&ボディーソープや
デイリークイーン、など
食べ物屋さんは 気になる お店が いくつか ありました![]()
![]()
元気があったら
ダイソーやメイソー?も見たかったな。
そろそろ疲れたしホテルに戻りたくなって
晩ごはんも買って帰ろうと思ったけど
これっていうのが見つからず またしばらくさまよい・・・
たまたま見かけて気になっていたプレッツェル屋さんを
どこだったかなと探し・・・
めっちゃ歩いた![]()

なんとか見つけて
シナモンプレッツェル(45バーツ)を購入~
Auntie Anne's というお店です![]()
ハワイにもあるし
前は家の近所にも あったけど
なくなってしまった![]()
これは たしか
次の日の朝ごはんに食べたかな?ワスレタ![]()
また動画を見たら思い出すかもです
それから
もう限界
休憩したい
と
カフェを探して
席が空いている お店をやっと見つけて
やっと休憩できました![]()
そのお店は スタッフさんも感じがよくて
とても居心地よかったです![]()
カフェは
Bake Brothers というお店です![]()
疲れてたからか写真がないー![]()
動画では
プレッツェルの お店や
カフェも ご紹介していますので
よかったら そちらも ご覧くださいませ~![]()
つづく![]()


いつもご訪問ありがとうございます☆