こんにちは
今日は 今年の2月に行った東京旅行記を書こうと思います![]()
と思ったのですが
旅行中にいろいろメモっていたはずなのに
何にメモっていたのか思い出せない![]()
思い当たる物を見てみたものの、ないんですー![]()
最近、物忘れが本当にひどすぎてヤバすぎる![]()
すごーくモヤっとしますがないものは仕方がないので
うろ覚えな記憶をたどりつつ書いていこうと思います・・・
まずは出発日の朝、
電車で関空まで行こうと思っていたのですが
旦那さんが勤務先と同じ方向だし
関空まで送ってくれると言うので
お言葉に甘えて送ってもらうことに。
飛行機は8:10発のANAですが
関空についたのは たしか6:00すぎでした![]()
早すぎたー![]()
![]()
とりあえず、お腹が空いたので朝ごはん。

関空内のローソンでコーヒーとおにぎりを買って食べました。
ちょっと早いけど
中へ入ろうかな・・・

保安検査も済ませて中へ入りました。

ガラガラー・・・
売店が空いていたのでチラッと見たりして

早朝の便は朝日が楽しみですね![]()

おおー![]()

きたー![]()
本当はJALがいいのですが
関空の朝のJALの便は時間がちょうどいいのがないんですー![]()
なので東京に行く時は いつも行きはANA、
帰りはJALのパターンです。
LCCの方が安いけど
成田からまた時間もお金もかかるし
なんだかLCCは別料金のものとか調べるのが面倒で・・・
でもまた東京オフ会もしたいし、
少しでも安く行く方法を調べなきゃー
と思っています。

またガラガラの写真![]()
ここでしばらく待ってました![]()
ビューンと羽田空港に到着~
今回も窓側の席は取れなかったので
富士山は見れませんでした![]()
羽田空港からまずは新宿へ行きました![]()
ここでスーツケースをコインロッカーに入れたかったのですが
どこも空いてない![]()
![]()
しばらくコインロッカーを探していましたが
もう疲れてきて諦めました![]()
邪魔だし恥ずかしいけどスーツケースを持ったまま
最初の目的地

新宿ルミネの AFRI にやってきました![]()
とっても人気のラーメン屋さんだそうで
楽しみにしていました![]()
カウンター席のみのお店で
私が行ったときもほぼ満席でした。
女性1人のお客さんやカップルが多かったです。

先に食券を買います。
私は食べたい物は決まっていました![]()
柚子塩らーめんです![]()
それにしても¥980のらーめんとは![]()
![]()
東京のラーメンはどこもこんなに高いのか、
それともこのお店が特別高いのか・・・![]()
でも食べてみたかったのでした。
席に座って食券をスタッフに渡すと
「淡麗」と「まろ味」のどちらにしますか?と聞かれ
私はスタンダードだというほうの「淡麗」でお願いしました。
しばらくすると、きましたよ~![]()

柚子塩らーめん![]()
いただきまーす![]()
うーん、なんだかはっきりしない味というか・・・
おいしいけど・・・
悪く言うと薄い?
よく言うとお上品(すぎる・・・)
もっとガツンと柚子風味があるとか
もう少し旨みがあってもいいような気がする。
ちょっと期待しすぎていたのかもしれません![]()
一度食べて気が済みました。
あくまでこの時の私の感想です<m(__)m>
その後は予定では
新宿のパワースポット?の
花園神社に行くつもりだったのですが
スーツケースを引きずって行くのもな~![]()
それにこの日、すごい強風で寒かったので
花園神社は もう断念して
次の目的地のブルーボトルコーヒーへ![]()
行きたいと思っていたAFRIとブルーボトルコーヒー、
どちらも新宿にあったのでとっても助かりました![]()

駅を記念撮影![]()
ブルーボトルコーヒーは どこかわからず少し探しました![]()
でもなんとか到着~

たしか、時間は12:00頃だったからか
座る場所も空きがありました![]()
レジ横にはこんなおいしそうなものが![]()


でも、さっきらーめん食べたばっかりで
今は無理ー![]()
残念・・・
レジでコーヒーを注文して
名前が呼ばれるのを待ちました。
コーヒー、何を注文したか忘れました![]()
メモってたのに・・・![]()
たしか注文するときに
酸味のあるコーヒーはどれですか?と
聞いたような気がします・・・

こんな感じで淹れてくれてる様子が丸見え~
みんなこの前で自分のコーヒーが出来上がるのを待っていました![]()
結構、いろんなお国の観光客のお客さんがいましたね。

はい、私のコーヒーです![]()
カップがかわいい![]()

端っこの ここでいただきました![]()
すっきりした味で
とってもおいしかったのは覚えています![]()

グッズ、もっとどこかにあったのかな~?
わかりませんでした![]()
ちゃんと見てなかったな~![]()
私がお店を出る頃には
お客さんがすごーく増えててびっくり![]()
大人気なんですね~![]()
ブルーボトルコーヒーでしばらくゆっくりしてから
次の目的地、
浅草橋へ向かいました。
とりあえず、ホテルに荷物を預けに行きます。
今回のホテルは
浅草橋ビジネスホテルです。

これが・・・
入り口が見つけられなくて
この辺りをぐるぐる2周してしまいました![]()
こんなに入り口が奥まっているなんて![]()
この左のグレーの看板に
なかなか気付かなかったのでした![]()
とりあえず、無事に荷物は預かってもらえて
そのまますぐそこの

ヒューリック浅草橋ビルへ
ここで開催されていた
『浅草橋ミネラルマルシェ』という
石のイベントに行きたかったので
この日程にしたのでした![]()
ですが・・・
このイベントの写真は全くなしー![]()
とにかく狭い会場にすごい人でした![]()
ギュウギュウで前に進めない通路も。
見たいお店の前では場所の取り合い、
押し合いで怖かったですよー![]()
みんな必死でした![]()
思っていた以上に こじんまりしたイベントでしたが
それでも楽しかったです![]()
その後は、もう疲れたので
コンビニでピノとコーヒーを買って
ホテルにチェックイン。
夜のオフ会までゆっくり休憩しました。
ざっと浅草橋ビジネスホテルの写真も撮ってきたので
ご紹介させてくださーい![]()

入ってすぐはこんな感じ。
うん、狭い![]()
![]()
でもまぁ、1泊だし
清潔感はあったので問題なしでした。
これで1泊税込み¥6300でした。
楽天トラベルから素泊まりで予約しました![]()

ベッド

小さいスーツケースは冷蔵庫の前に
ギリギリ広げられました![]()


ドライヤー

電気ケトルもあります。

小さいテーブルスペース

こっちの端からも撮ってみました![]()

ユニットバス

ボディーソープとリンスインシャンプー
使ってないので使用感はわかりません![]()

バスタブ

もう1枚。
ホテルのロビーにコーヒーとお茶のサービスがありました。
私がそれに気付いたのは1日目の夜だったかで
その時もコーヒーをコンビニで買ってきてしまってましたー![]()
なのでホテルのサービスのコーヒーは飲まず仕舞い![]()
浅草橋ビジネスホテル、駅からも近かったし
イベント会場からもすぐだったしよかったです。
で、夜は
『HAWAIIオアフ島に夢中☆Ⅱ』のオフ会です![]()
![]()
飯田橋のアロハテーブルへ

この時の様子は
『2017.2 東京オフ会行ってきました♪』をご覧ください![]()
楽しいあっという間の時間をみなさんと過ごして
1日目は終了です![]()
あー、また東京にも行きたいー![]()
![]()
いつもご訪問ありがとうございます☆