こんにちは
今日も 2018.5 ハワイ旅行記
3日目の朝の続きです![]()
サニーデイズでパンケーキを食べた後は
みんなでカパフルのSAFEWAYに行って
メンバーズカードを作り、
それからカハラモールに行く予定でした![]()

サニーデイズの向かい側のバス停で
レアレアトロリーを待っていたのですが
全然来ない![]()
しばらくしてから、あれ~?と
ようやく間違いに気付きました![]()
![]()
ダイヤモンドヘッド/カハラモール・ラインは
たしか、前に乗った時
ダイヤモンドヘッドマーケット&グリルのところの
キャンベルアベニューで曲がってたよね![]()
![]()
調べてみると やはりそうでした![]()
あーまたやってしまった・・・![]()
いい訳になりますが
この日の朝、ダイヤモンドヘッドマーケット&グリルに行ったときに
ちょうど レアレアトロリーが前を通って
ワイキキ方面に下っていくのが見えたんです。
それで勘違いしてしまったのかも![]()
私が見たそのレアレアトロリーは
ダイヤモンドヘッド周遊/朝食レストラン・ラインの最終便だったようです![]()
私は その、朝限定のトロリーのことは知りませんでした![]()
それにしても、カハラモール・ラインも
朝食レストラン・ラインも
トロリーの色が どちらもブルーなんです~![]()
もー
ややこしいわ![]()
などなど、ブツブツいいながら
みなさんには「ごめんなさいm(__)m」して
正しいトロリー乗り場へ移動しました![]()
サニーデイズの向かいのバス停から
ダイヤモンドヘッドマーケット&グリルの方に向かって
来た道を戻ります。
こんな cafe あったっけ?
いつもと逆方向に歩くと
目に入る景色が違いますね![]()
とにかく暑いー![]()
![]()

プルメリア発見![]()
この時期は あちこちに たくさんお花があるのですが
お花の写真は なぜか苦手で
なかなか上手に撮れません![]()

ね、なんか納得いかない![]()
上の方にあるからかな~・・・

なんとか、本来のレアレアトロリー乗り場へ到着。
ここで またしばらく待っていたのですが
こんなときに限って全然来ない![]()
不思議と そんなものですよね~![]()
日陰になっていたので まだよかったです![]()
やっと見えたのが2番のバスでした![]()
最初に1Day Passを買っていたので
あーよかった~やっときたー
と
喜んでバスに乗り込んだのも束の間、
バスが カパフル通りを左に曲がった瞬間、
あーーー![]()
またやってしまったー![]()
間違えたー![]()
と気付き
次のバス停で 慌てて下車しました![]()
そうなんです、
2番のバスはホテルの方に戻ってしまうんですよね![]()
つい、いつもの2番に乗ってしまったのでした![]()
もぉ、ダメダメすぎて自分が嫌になりました![]()
ただただ みなさんに謝るしかなかったのですが
みなさん、優しくて
「これも楽しいよ~
」と言ってくださいました![]()
3日目にして
いつもの寝不足からくるボケボケが でてしまったのか
何なのか わかりませんが
我ながら この日は いつにも増して 本当にひどかったです![]()
というわけで、
せっかく ここで降りたんだから
あそこに行く??となり
向かったのが

ナンディングスベーカリーです![]()
今回は、食べる予定では なかったのですが
やはり素通りできませんでした![]()

スパニッシュロール![]()
3本買って1人1本ずつです![]()
店内の端っこの あのテーブルで
アツアツをいただきました![]()
やっぱり、おいしい~![]()
なんだかんだとありましたが
食べれてよかったです![]()
過去のナンディングスベーカリも
よかったらご覧ください![]()
-
-
ナンディングスベーカリーで朝ごはん♪
こんにちは 今日から 2017.5 ハワイ旅行記 2日目です 2日目の朝は 5時に目が覚めてしまいました もっと寝たいところですが ハワイでは いつものことなので仕方ない ...
今度こそ、セーフウェイに行くぞ
と
再び出発![]()
ナンディングスベーカリーから
セーフウェイまで歩いて向かいかけたのですが
「ここから近そうかと思ったけど、そうでもないよね~![]()
もう暑いし、できるだけ歩きたくない
」と
やっぱり引き返して バス停へ。
この時は 比較的すぐ バスが来てくれて
やっとやっと、セーフウェイに到着しましたー![]()


あー
アイスコーヒーが飲みたい![]()
ちょうど、この何日か前に
セーフウェイで火災があったらしく
消防車がまだ止まっていました![]()

店内に入ると 涼しい~![]()
そう思うのは最初だけなんですけどね![]()
すぐ「さぶっ
」に変わります![]()

この後、まだカハラモールに行きたいので
ゆっくり散策したいけど そうもいかず![]()
とりあえず喉が渇いたのでスタバに行きます![]()

ここにもあったハワイ限定マグカップ![]()

ビーチタオル

タンブラー

あまそー![]()

ここで みんなで休憩タイム![]()
喉も潤ったところで・・・
今まで ずっと
欲しいけど ややこしいし、
面倒だしと 先延ばしにして逃げてきた
セーフウェイのメンバーズカードを作りに行きます![]()
3人だと不安も和らぐし
重い腰も やっと上がりました![]()
このテーブルの近くに
カスタマーセンターっていうのかな、
インフォメーションカウンターのようなところがあったので
(入り口入ってすぐの駐車場側の並びにありました
)←わかるかな??![]()
そこに行くと
何も言わなくても
スタッフの方が私達を見るや否や、
あの赤いメンバーズカードの束を手に取ってました![]()
一応「Can I make a member's card?」
(だったかな?と思います。
正しくはないかもしれませんが
この程度で いつもなんとかなってます
)
と言うと
1人1枚ずつ、すぐカードをもらえました![]()

これですー![]()
(その場で写真を撮るのを忘れて
帰国してから写真を撮りました
)
記入など ややこしい手続きは一切なし![]()
あれれ?でした![]()
この後、私とK子さんは
カハラモールへと向かったので
このメンバーズカードは もらっただけで
まだ使っていないのですが
この後、セーフウェイで お買い物した
ジェニファーさんの情報によると
会計の時に レジで
メンバーズカードを差し込んで
携帯番号を入力したそうです![]()
たしか、ジェスチャー付きで
「ここに入れてフォンナンバー」と言われたような?とのことでした![]()
たぶん、レジのスタッフさんに
このメンバーズカードを見せたら
どうしたらいいか、教えてくださると思います![]()
私は未だに ハワイのスーパーで
クレジットカードでの支払いの際、
どうしたらいいか わからず
いつもスタッフさんに 無言でカードを見せて
「どうしたらいいのー??」アピールしています![]()
そうすると いつも
この時のジェニファーさんの時の
スタッフさんと同じように
ジェスチャー付きで対応をしてもらえます![]()
と、こんな感じで
セーフウェイのメンバーズカードは
とっても簡単に手に入りました![]()
これで次回からセーフウェイで買い物できるー![]()
今までは カードを持っていなかったので
会員価格じゃないと そんなに安くないしー
と
ほとんど買い物は しなかったのでした![]()
次回は、ゆっくり買い物できるかな~??
早く行きたいな![]()
つづく(o´▽`o)
6月に入った頃くらいから
どうも体調が おかしい日が多くて![]()
季節の変わり目の この時期は
数年前から いつも体調が悪くなるのですが
毎年ひどくなっている気がします![]()
よくなったかと思えば また、の繰り返しです![]()
いろいろサボってしまっていますが
このブログだけは 自分のために
なんとかがんばって書いています。
といっても最近、毎回長めにしているので
書くのに やはり3時間以上は かかってしまい
結構、それで集中力が切れてしまいます![]()
もう1つのブログに書いていた
まろんの件ですが、手術も無事に終わって
今は いつも通りの平和な毎日に戻っています![]()
ご心配をおかけしてしまっていたら申し訳ありませんm(__)m
いろいろサボってしまっていることも
気になって落ち着かないのですが
なかなか気力が・・・![]()
またもうひとつのブログも書きたいと思っていますので
よかったらこれからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m

いつもご訪問ありがとうございます☆