こんにちは
もう11月![]()
![]()
早いな~
1年 あっという間~![]()
タイ編、
とっとと終わらせたいところなのですが
もう少しお付き合いくださいませ~m(__)m
では 今日も 2022タイ一人旅 旅行記の続き、
その⑰です![]()
お腹が空いたので 次はランチを食べに行きます![]()
MRTでフワランポーン駅から
1駅となりの
ワットマンコン駅へ![]()

ワットマンコン駅の③出口を出ると
すぐ中華街の雰囲気がプンプンしていました![]()
そこからランチのお店へ
Googleマップを見ながら向かおうとしていたのですが
なぜか違うお店を目的地に設定してしまっていて
全然たどりつかず
またウロウロさまよってしまいました![]()
そのうち雨も降りだし・・・

あ![]()
っと、行きたいお店を見つけたものの
なんと向かい側にありましたー![]()
(たしか)信号のない道路を
こっち側へ がんばって渡ったのにー![]()
![]()
仕方がない、
また向こうへ行こうと思ったものの
だんだん雨が ひどくなり
向こうへ渡るどころでは ありませんでした![]()

しばらくたくさんの知らない人たちと一緒に雨宿りして![]()
やっと向こう側に渡ることができました![]()

和成豊(フアセンホン)⇧へ入店![]()
私は入口近くの端っこの2人席へ案内されました。
ふかひれスープの小 400バーツと
カニチャーハン小 150バーツと

コーラ 20バーツを注文しよー![]()
ですが、注文しようと思ったけど
なかなか店員さんが こっちを向いてくれず
ここでも また めっちゃ時間が かかりました![]()
なんかね、
海外旅行あるあるで
お店に入っても こういうので
まぁまぁなストレスがありますね~![]()
やっとのことで注文完了~![]()
と思ったら すぐきました![]()

じゃーん![]()
YouTubeで
いろんな方が このお店で
これを食べてましたー![]()
なので私も
と
1人では ちょっと多いけど
せっかくだし、と 注文しちゃいましたー![]()

コーラは店員さんが
全く愛想なしで コップに ついでくれました![]()
そんなに嫌なら入れてくれなくていいのに![]()
コップに ついでくれたし
チップ渡さなあかんのかな?と思ってしまった![]()

ふかひれさん![]()
でも味は
干しシイタケが ものすごくおいしかった![]()
![]()

カニチャーハンは

中にゴロっとカニの身が いましたー![]()
味付けは やさしい感じで薄味でした。
私の見たYouTuberさん達が していたように
私も カニチャーハンに
ふかひれスープをかけて食べてみたら
単品で食べるより、その方が おいしかったです![]()
残念ながら
ここでも感動は なかったものの
おいしくモリモリ食べれましたー![]()
ただやはりスタッフさんの愛想のなさに
ちょっと悲しくなりました![]()
せっかく
やっとの思いで たどりついたのに、
楽しみにしていたのに
って感じでした・・・
あ、それと

ふかひれスープについていた
もやしとパクチー?は手をつけませんでしたー![]()
お会計は 席に座ったままで
『すいませーん』とスタッフさんに声をかけて
『チェックプリーズ』というと
レシートとトレーを持ってきてくれるので
そこに お金を入れると
お釣りを持ってきてくれました。
これは前日に行った
「ソンブーン シーフード」でも同じでした![]()
お会計の際、チップを渡すか迷いましたが
パッとレシートを見た時に⇧
謎の10バーツが あったので
もしかして これはサービス料かも?と一瞬思って
チップは渡しませんでしたー![]()
あとで このレシートを翻訳してみたら
この10バーツは「仕える」となりました。
仕えるってことはやっぱりサービス料??
わからんけど・・・
後日、タイ通の方に
こういうお店でのチップの事も聞いてみたのですが
「チップはいらないよ」と おっしゃってました![]()
なので、渡さなくてよかったでーす![]()
この日も道に迷ったり
なかなか注文できなかったり
毎回 いろいろありますが
それも含めてやっぱり海外旅行が大好きです![]()
![]()
やっとランチを食べれて
お腹も いっぱいになりましたが
次は 近くにデザートを食べに行きまーす![]()
![]()
つづく



いつもご訪問ありがとうございます☆