こんにちは
今日も 2015.1 台湾旅行記
到着日の続きです![]()
ホテルで写真を撮ったりしていたら
もう18:30くらいになってました![]()
そろそろ行動しなきゃーっ![]()
![]()
事前に立てていた予定通り、
まずは ホテルからタクシーで
李製餅家にパイナップルケーキを買いに行きます![]()
この旅では電車は1度も使わず、でした。
2泊3日だし観光ツアー付きだったので
とにかく自由な時間が少なかったんです。
なので時間を有効に使うためタクシーにしました。
といっても噂通り、台湾のタクシーは とってもリーズナブルでした![]()
![]()
とりあえず、フロントでタクシーを呼んでもらえるかな~と思い
「あの~、タクシーに乗りたいんですけど・・・」というと
「どこに行きますか??」と聞かれ、
ガイドブックの地図で「ここです
」と指差すと
ホテルの名前と住所のかかれた名詞サイズのカードの裏に
台湾語?で 私たちの行きたい場所の
住所を書いてくださり
「これをタクシーの運転手に見せてください。」と言ってくださいました![]()
めっちゃ親切~
ありがたい~![]()
このホテルの名前と住所の書いてあるカードは
帰りのタクシーで、これを見せると
場所がわかってもらえたのでとっても便利でした![]()
ご自由にお取りください、って感じで
フロントにおいてありましたよ![]()
でも、フロントではそれだけで
タクシーを呼んでもらえる気配はなく・・・![]()
ホテルの前でタクシーがつかまるかな~?と
とりあえず外に出ました。

おおー![]()
バイクだらけ~

日本ではありえない光景ですね~
ホテル前で しばらく待ちましたが
なんとかタクシーを捕まえることができました。
そして、フロントで書いてもらったあのカードを見せると
「はいはい~」 っと出発![]()
本当にちゃんと着くのかな~
と少し心配しつつ、
バイクの多さにびっくりしながらキョロキョロしていると
無事、到着![]()
(本当に何でも疑り深い私です![]()
)
道は混んでいましたが時間はそんなにかかりませんでした!
旅行前にGoogle マップで調べると
ホテルから李製餅家は 歩いて24分だったので
時間があれば歩いてもいいね~と思っていたのですが
遅くなったのでタクシーにしたのを思い出しました![]()
料金は 日本円で一人200円くらいだった気がします。
はっきり覚えていませんがこの値段なら全然OK![]()
と思える範囲でした![]()
次回 李製餅家のパイナップルケーキに
つづく![]()
いつもご訪問ありがとうございます☆