こんにちは
今日、やーっと、やっと、
扇風機の掃除をしましたー![]()
昨日は、お店の棚卸しも 済ませました![]()
ずーっと やらなきゃ やらなきゃ
と
思っていたことを済ませて
少しホッとしたところで
今度は 楽しいワクワクな お話が飛び込んできて
ソワソワしてまーす![]()
はい、では今日も
2018.10 初めての韓国旅行記
2日目の午前中の続きです![]()
ホテルで少し休憩してから
ちょっと そこまで タクシーで 観光に出かけることにしました![]()
行きたかったのは、北村韓屋村です![]()
最初、オプショナルツアーなども調べまくったのですが
なかなか これっていうのがなくて・・・
諦めかけていたら テンテンさんが
「明洞から近くてタクシーでも行けそうやで
」と教えてくださって
そのパターンで行ってみることにしました![]()
宿泊していたソラリア西鉄ホテルのフロントでも聞いてみたら
紙に 行き先など書いてくださったので
それをタクシーの運転手さんに見せるだけでOKでしたー![]()
![]()

空港からのバスを降りた この通りが
タクシーをつかまえやすいとも教えてもらったので
ここに停まっていたタクシーの運転手さんに
さっきの紙を見せて・・・
たぶん、ここに停まっているタクシーさんは
空港に行くお客さん待ちをしているので
近場は OKがもらえるか不安でしたが
なんとかOKしてもらえました![]()
でも、帰りのタクシーより初乗り運賃が高かった![]()
まぁ、仕方ないです![]()
タクシーで10分くらいだったかな?
料金は600円くらいって覚えてるのですが
これは1人でなのか、2人でなのか、思い出せませんー![]()
すみませんm(__)m

タクシーに乗っている途中、
仁寺洞を通ったりして
そこも すごく気になりました![]()
仁寺洞のつくタイトルの韓国ドラマも見てたりしてので 特にかな![]()

到着~![]()
伝統的家屋の町並みです![]()
人が まぁまぁ多くて写真が撮り辛く
ブログ用の写真は少な目です![]()

こんな建物をバックに
テンテンさんと2人で自撮りしたりしました![]()

こういう感じの建物が続きますが
思ったより、狭い空間でした![]()
え?これで終わり?な感じ![]()
レンタルの韓服を着ている人たちもいました![]()

少し坂の上にあるこのカフェが気になって
どうする~?入る~?と
値段などを ここで見ていたら
何か音がして なになにー
とキョロキョロすると
なんと![]()

柿が落下![]()
![]()
危なー![]()
![]()
もう少しで 直撃するところでした![]()
![]()
また落ちてきたら たまらないので
退散しました![]()
ちなみに ここからの景色は

こんな感じで
柿が危険でしたが なかなかよかったです![]()
その後、ガイドブックに載っていた
カフェなどありそうな通りを下っていきましたが
特に 入ってみたいと思うカフェも見当たらず・・・
お茶したかったんだけどなー。
ランチするにも 朝のお粥が
どっしりと お腹にたまっていて
全然 お腹も空かずでした![]()

その通りに韓服のレンタルやさんがいくつかありました![]()
途中で、もう見る所もなくなったので
また明洞までタクシーで戻りました。

ロッテ百貨店前で降ろしてもらって
帰りは 300円くらいって覚えています![]()
これも1人でなのか、2人でなのか、はっきり覚えていませんが
たぶん、1人、300円だったような・・・です![]()
つづく(◍ ´꒳` ◍)
韓国旅行記、さっさと終わらせるつもりだったのですが
ちょっと またいろいろ調べ物などしたり
やりたいことが出来てしまい、
1回分が短くなってしまってます![]()
すみませんー![]()
いつもご訪問ありがとうございます☆