こんにちは
今日も 2018.3 台湾旅行記
到着日の夜の続きです![]()
士林夜市は すでに お腹もいっぱいなので
この辺で退散することに。
でも、まだホテルに戻るには 早すぎるな~と
タクシーで ある場所まで移動することにしました![]()
士林夜市の ここ↓

の前に タクシーがたくさん停まっています![]()
ここから タクシーで向かったのは

カルフール重慶店です![]()
タクシーのルートは どこを通ったのかわかりませんが
だいたい、10~12分くらいのようです。
この時のタクシー代は 175元でした![]()
(この時のレートで652円くらいです)
ちょうどホテル(老爺会館台北林森)に戻る方向の途中にあるし、
このカルフール重慶店は 最寄の駅がちょっと遠いので
士林夜市からのタクシーの このパターン、前回と同じです![]()
冰讚や寧夏夜市の近くで
最寄の雙連駅からカルフール重慶店まではGoogeマップによると
徒歩12分だそうです。
雙連駅から中山駅までは MRTで1駅です。
スーパーマーケットが大好きなので
今回も できたら行きたいと思っていました![]()
行けなかったら心残りになるところでした![]()
では、店内へ![]()
![]()

まずは地下2階へ行きました。
前回この辺りにあった お菓子やお土産物コーナーは
今回は 場所が変わってスペースも小さくなっていました。

電化製品や

生活雑貨、
くまもん、台湾で流行ってるの??![]()

スーツケース![]()
エスカレーターの近くにも
ちょこっと お菓子がありました![]()
このメープルカシューナッツは
前回買ってすごくおいしかったです![]()
今回も 買おうかと思いましたが
さっき、ナッツのお菓子を買ったので やめておきました![]()

台湾のカルフール名物の
エスカレーター真ん中にあるお菓子![]()
地下1階に来ました![]()
日本の食品コーナーが![]()
韓国もありました![]()
パック発見![]()
台湾のお土産といえばパックも有名ですよね~
地下1階にも お土産物コーナーが ありました![]()
ぴーさん、お土産に どれにしようか悩んでました![]()
こんなに いろいろあったら迷いますよね~

納豆なんてのもありましたよー![]()
匂いは どーなんだろ??
テンテンさん、いるー??![]()
納豆パックも お値段は他のと同じでした![]()
私は超敏感肌なので
こういうのは興味なしです。![]()

なので お菓子コーナーへ![]()

LINEのキャラクターだ![]()

九州岩焼海苔![]()
![]()

日本のお菓子も いろいろありました!
Doritos![]()
青いのは ありませんでしたー![]()
ネギクラッカー
前回、買いましたが
私は 1回買って気が済みました![]()
まずくはないけど、食べきれませんでした![]()
あくまで私の感想です。

これも よく見かけるお菓子ですね![]()

大量サイズもありました![]()

これ、前に友達が買ってたような![]()
エッグチョコかな?

コアラのマーチ![]()

ヤマザキビスケット(旧ヤマザキナビスコ)のレモンパックが好きなので
そんな感じかな~?と少し気になりました![]()
こういう「かりんとう」ないですか??
これも「かりんとう」かな~??
また名前の漢字がおもしろい![]()
これは 前回買っておいしかったので
今回も買おうと思っていました![]()
でも、カルフールでは この大きいサイズしかなかったので
小さいサイズのものを もう少し探す事にしました。
まだ初日だしね。
いつも ポポロンを思い出す、これ![]()

リンツのチョコもありました![]()
今回は 特に欲しいと思うものはないな~![]()
これは なんだろ??杭菊?

調べてみたら
漢方薬?
お茶として飲んだり、入浴剤、枕に入れる、などだそうです。
今回は 何も買いませんでしたが
カルフール、やっぱり楽しいです!
広いし![]()
また時間と体力がたくさんあるときに
ゆっくり見て回ってみたいです![]()
またここから タクシーでホテルに戻りました。
カルフールからホテルまでのタクシー代は
100元(373円くらい)でした![]()
この日、買った物![]()
爵林花生糖
左から 黒ごまピーナツ、カシューナッツ、アーモンド。
レシート、探したけどありませんでした![]()
でも買ったときにもらったチラシがでてきました![]()
カシューナッツとアーモンドは $200、
黒ごまピーナツはチラシには 300gとなっていますが
実際の袋をみたら250gと書いています![]()
でも値段は たしか$130だった気がします。
3つ買ったら おまけで1つ、
この小袋タイプをもらえました![]()

好きなのを選べたので
ピーナツにしましたが
やっぱりアーモンドが1番好きです~![]()
賞味期限は どれも約2ヶ月です。
お気に入りの おいしいものを見つけましたー![]()
この日、買った物は これだけでーす![]()
到着日は これにて終了です。
シャワーを浴びて 夜もぐっすり快適に眠れました![]()
2日目につづく(◍ ´꒳` ◍)


















いつもご訪問ありがとうございます☆