こんにちは
早速、タイ一人旅 旅行記も書こうと思いますー![]()
あ、約2年7ヶ月ぶりの海外旅行が
『ハワイ』ではなくて『タイ』になった理由は
前回のブログに書いてますので
よかったらそちらをご覧くださいm(__)m
今回、実は この旅行も一度 直前にキャンセルしまして![]()
でも どうしても行きたくて再度 予約したのでした![]()
JALの特典航空券で 片道12500マイル![]()
なので往復で25000マイルでした。
それと燃油サーチャージが¥57370。。。
キャンセルした時のよりサーチャージが高くなってしまった![]()
仕方ないけど・・・
どんどん高くなっていってますねー![]()
あと関空からバンコクへのJALの直行便が
まだ往復共に週に1便ずつしか飛んでいないので
6泊することにしました。
やっぱり直行便がいいし、
マイルも関空ースワンナプームのが最安マイルでした![]()
それと念のため、
コロナ対応の海外旅行保険も入っておきました![]()
出発当日![]()
飛行機が深夜便で0:55発・・・
なので前日の夜21時すぎに関空へ
土曜日だったので旦那さんが送ってくれました~
感謝感激
いつもありがとう~![]()
久しぶりの海外旅行のパッキングで
いつも以上に時間がかかって
腰が痛くなってしまったので
マイルでビジネスクラスに当日アップグレードできたらなと
企んでいましたが無理でしたー![]()

チェックインの際に必要だったのは
・ワクチン接種証明書
(私は念のため紙のとアプリと両方用意していました
)
それと
・パスポート
・eチケットをプリントアウトしたもの
この3つだけで ササっとチェックイン完了~![]()
もしかしてビジネスクラスにできたら
ラウンジで まったりとか思って少し早めに行ったのに![]()
無理だったので 時間が めっちゃあるやん(笑)
せっかくなので 3階に行ってみましたが
時間が遅いからか 全部お店は閉まってた![]()
私はYouTubeの撮影に気を取られていたのもあって
2階のコンビニで何か食べ物を
買って入るつもりだったのに
すーっかり忘れて
そのまま出国して制限エリアの方へ行ってしまいました![]()
制限エリアは免税店が2店舗位開いてました・・・
その時も まだ 食べ物を買うことは忘れてて
KIXカードの登録も忘れてて![]()
ウイングシャトルで搭乗ゲート付近へ移動。
でもコンビニとかラウンジとか何も開いてなくて
やっと、やっちまったことに気付き![]()
ウロウロウロウロ・・・
ウイングシャトルで本館に戻ってみるも
1番遅くまで開いていたプロントも閉店してしまってました![]()
出国してすぐに行ったらまだ開いてたかもー![]()
チーン
と諦めましたが
搭乗ゲートに行ってみると
なんと![]()

自動販売機がありましたー![]()
神様、ありがとう![]()
![]()
それくらい本気で嬉しかった![]()
![]()
というわけで

なんとか小腹を満たすことができましたとさ(笑)
そうそう、本館に戻った際に あった両替所
レートをチェックしてみましたが
さっぱりわからん![]()

KIXカードの登録の仕方も なんだか面倒になってましたYO![]()

搭乗ゲートで しばらく時間をつぶし

0:30頃、やっと搭乗開始です![]()

私は真ん中の4席の通路側にしていましたが
ラッキーなことに
隣の2席は空席でしたー![]()

ミニクッションとブランケット

ヘッドホン

たしか飛び立つ前(離陸する前な(笑))に水が配られました![]()

離陸してしばらくして安定?してから
ドリンクサービス![]()
たしかアップルジュースにしたと思います。
(前より物忘れが ひどくなってる
)
で、このあと すぐ真っ暗に![]()
軽食とか ないのねー![]()
深夜便だし、少しでも寝ておきたくて
インスタで教えてもらったサプリを飲んで
ウトウトしかかった その時![]()
斜め前の男の人が空き缶を潰した音で目が覚めた![]()
![]()
なにしとんねん![]()
めっちゃイラっとした![]()
そのまま全然寝れませんでしたー![]()
もぉー![]()

そして機内食タイム。
これ、日本時間の4:30くらいでっせ![]()
食べたけど(笑)

鰻御飯
おいしかったです~![]()

あ、機内誌とかも一応
簡単に撮ってました![]()
デジタルカタログか・・・

ふーん
中身は ちゃんと見ませんでした![]()
Wi-Fi
ふーん・・・
使う気なし![]()
ではでは、予定より少し早く
現地時間の4時にスワンナプーム国際空港に到着しましたー![]()
久しぶりの長時間の飛行機で腰と膝がキツカッタ![]()
飛行機を降りてすぐ、
ワクチン接種証明書とパスポートのチェックがありました。
これはランダムなチェックだそうで
私たちの飛行機のお客さんは
全員、チェックされてました。
それからすぐ入国審査の会場?へ。
早朝だからか 人も少なく
そんなに並ばず順番がきました。
その際、必要だったものは
・パスポートと
・帰りの搭乗券
(私はJALのeチケットをプリントアウトしたものを渡しました)![]()
この2つだけでした。
あとは質問もなく
指紋とカメラで顔の撮影をして終わり![]()
そこから出ると
すぐ両替所があったのでレートチェック![]()


0.235ですね
これは 地下の有名な両替所のほうがレートがよかったです![]()
そのあと、
荷物が出てくるのを待っている間に
ahamoでインターネットを利用するための設定をしてみました![]()
ahamoに変えてから海外旅行をするのは初めてなので
ドキドキ・・・
データローミングをオンにすると
いきなり2つくらい警告メッセージが
きてビビりまくりました![]()
だ、だ、大丈夫なーん??
インターネットは旅中、問題なく使えていましたよ~
ただ、地下ではGPS機能が狂い気味でした![]()
これはahamoだからかどうかは わかりませんm(__)m
それと心配な料金ですが
さっき、確認してみたら
いつもと同じ料金でした~ホッ![]()
よかったよかった![]()
スーツケースが なかなか出てきませんでしたが・・・

やっと自由の身に~![]()
いや~
タイは初めての匂いでしたー![]()
そういえば
そう思ったのも、この瞬間だけだったな![]()
久しぶりの海外![]()
しかも初めての国![]()
ワクワクどきどきでしたー![]()
ただー、この時 まだ早朝5時すぎ・・・![]()
どうせいっちゅうねーん![]()
早朝すぎて困るという![]()
まだエアポートレールリンクも動いてないし
地下の両替所も開いてませんでした![]()
まぁね、6泊もあるし
ゆっくり行こうと思ってました![]()
ホテルまでの移動は
本当は体力温存のため
タクシーやGrabを利用したかったのですが
いろいろストレス&不安なので
エアポートレールリンクで
乗り換えもしなくていい
駅近の
できるだけストレスフリーで行ける
ホテルを探して予約していました![]()
それでは、
まだ何も開いてないので
少し空港散策しようと思いまーす![]()
つづく![]()
動画も その①をUPしておりますので
よかったら ご覧いただけますと嬉しいです![]()




いつもご訪問ありがとうございます☆