こんにちは
あーーー、どこかお出かけしたい![]()
旅行も行きたい![]()
ねーーー![]()
今日も 2020年11月の博多グルメ旅の続きです![]()
10:24
博多駅に到着して
早速、おいしいものを食べに行きます![]()
余談ですが
最初の お店に向かう途中、駅構内で見かけた

キティちゃんのお店![]()
萌えました~![]()
はいっ、![]()
最初に行こうと決めていたお店は

博多駅のデイトスにある

博多らーめん ShinShin 博多デイトス店
博多、第1食目はラーメンです![]()
![]()
11時開店で
開店直後の11時過ぎに行ったのですが
すでに行列ができていました![]()
大変、人気なようです![]()
(私たちが食べ終えてお店を出たときには
もっと行列が長くなっていました
)
私たちも しばらく並んで店内へ![]()
おっと、メニューは撮り忘れました![]()
YouTubeの動画にはアップしていますので
よかったら そちらを ご覧いただけましたらと思います、すみません![]()
(その動画のリンクはこの記事の最後に ご紹介させていただきますm(__)m)

博多ShinShinらーめん¥700
私たち、全員、これにしました![]()
メニューの1番上が これでした![]()
先日のライブ配信で、
「麺の硬さは聞かれませんでしたか?」と
ご質問いただいたのですが
その時は思い出せず・・・![]()
あとで よく思い出してみると たしか、聞かれた気がします![]()
たしか、私たち全員「普通で」と言ったと思います![]()
硬いのが おすすめのようでしたので
また行った際には硬めで お願いしようと思います![]()
このラーメン、
今まで食べた とんこつラーメンとは また全然違う感じでした![]()
とっても濃厚![]()
私はとんこつラーメンのニオイが苦手なものもあるのですが
これは大丈夫で、おいしかったです![]()
うーん、味の説明が難しい・・・デタ![]()
クリーミーなスープ![]()
って、味の説明になってないですね![]()
ちょっとこってりしすぎな気もしましたが
紅しょうがをたっぷり入れると さらにおいしく食べやすくなりました![]()

テーブルには 紅しょうがや

ごま

辛そうなのもありました![]()
これもラーメン用かな?
今度、入れてみようかな?
特に Mちゃんが「おいしいおいしい」と言ってました![]()
この こってり感は若い子向けかも?![]()
でもでも、
今まで食べたとんこつラーメンの中では
私も1番、おいしかったように思います![]()
なので、また食べたい![]()
他に、博多の おいしいラーメン屋さんが
あったらぜひ教えてくださーい![]()
![]()
第1食目、大満足でしたー![]()
それから、
ホテルに荷物を預けに行く時間と手間を省くため
博多駅「マイング」の

ロッカーに荷物を預けました![]()
マイング内にロッカーは
2か所は間違いなくあったので
たくさんありました![]()
ロッカーの値段は

大が¥800

中が¥600

小が¥400
でした![]()
私の機内持ち込みサイズのスーツケースと
幼馴染のリュックサックで
Mサイズのロッカーに一緒に入れれました![]()
さて、身軽になったので
次は観光に向かいまーす![]()
つづく![]()
いつもご訪問ありがとうございます☆