こんにちは
最近のコロナの激増と
とうとう再び強めの不要不急の外出自粛要請が出たことで
またまた私も本気で自粛の気持ちも強まっていますが
先が全く見えない状況に
モヤモヤが止まりません![]()
これはコロナ鬱かも
ってくらい
久しぶりに気分も落ち込んでおります![]()
なんだか何もしたくない、ずっと寝ていたい・・・![]()
いきなりネガティブ発言、ごめんなさい。
でも、みんな同じですもんね、
なんとか乗り切るしか、ですよね![]()
あ、それと、かなり前からなのですが
SNSを見るのを控えています。
なのでTwitterとInstagramで、いいねを押せていなくてすみません・・・
みなさんにお伝えしようしようと思いつつ
忘れてしまってました![]()
(あれ?過去にもしてたかな?
もう忘れっぽいことも ほんまにヤバイ
)
最近は たまに少しみては、いいねを押したりしていますが
あくまで その時、出てきたものを少しだけなので
すごくランダムです。
たまに自分が投稿したときに
いいねをいただいたりしているのに
申し訳ないなって ずっと思ってて気になってます、ごめんなさいm(__)m
では、今日も GOTO博多グルメ旅、1日目のつづきです![]()
博多駅で いろいろ買い物をしてから
ホテルに向かいます![]()

博多駅の外に出てみると
綺麗なイルミネーションが![]()
Googleマップを見ながら
ホテルを探して・・・

到着~![]()
ホテルウィングインターナショナルセレクト博多駅前
JTBで予約する際、
博多駅の近くで
できるだけ安い、という条件で探して
決めたのが このホテルでした~![]()
でも Googleマップで検索して行った経路は
またまた遠回りしていました![]()
もぉ~
なんでやねん![]()
Googleマップ、よくわからん![]()
でも絶対、毎回 頼ってしまいます![]()
チェックインを済ませてお部屋へ![]()
今回は、幼馴染とは別のお部屋でした(その方がなぜか少し安かった
)。
私は907号室で
幼馴染たちは すぐ隣の部屋でした![]()

部屋に入ると
すぐ左手に

服をかけるスペース![]()

使い捨てスリッパ、ありましたー![]()
(いつも一応持って行ってますが あると嬉しい)
次は

左手にバスルーム![]()
(お湯の温度も湯量も排水も問題なしでした
)
右手にもドアがあると思ったら

トイレでしたー![]()

それと洗面台が こんなところに
で
びっくりしました![]()
そういえば、台湾一人旅の時のホテルも
洗面台が部屋の中にあったな![]()
あーーー、台湾も行きたいー![]()
失礼しました、思い出すとつい・・・![]()
洗面台の場所に少しびっくりしましたが
でも不便さなどは特にありませんでした~![]()

デスク?と、TV

グラス・カップ

煎茶が ありました![]()

洗面台の下にドライヤーと電気ケトル

ベッド
寝心地が よかったのか
朝まで ぐっすりできました![]()

入口と逆側から見た感じ。
ベッドの様子からして
ここは もしかして??
ラ〇ホテルだったのかも??
と ちょっと思ってしまいました![]()
本当にそうだったかは知りません
m(__)m

洗面台横にアメニティ

綿棒、コットンセットかな

あ、綿棒、別にもありました![]()
ヘアブラシ

カミソリ

歯ブラシ

バスルームのシャンプーなどは
すべてPOLAでした。

シャンプー・コンディショナー

ボディソープ・フェイス&ハンドソープ

それとパジャマ

上下別の半そで、長ズボンタイプでした![]()
かなりコンパクトな部屋でしたが
居心地は よかったです![]()
何も問題ありませんでした![]()
部屋の様子を撮影してから・・・
チェックインの際に

こういう券をもらっていたので
買い物に出かけることにしました![]()

ホテルから歩いて数分の場所にありました![]()

ポプラで買ったもの![]()
カルビーポテトチップス九州しょうゆ¥158
亀田しゃり蔵のり明太子¥130×2
やまやめんたいマヨネーズおかき¥119×2
あれ、ポテトチップスの味は忘れました
スミマセン![]()
でも九州の醤油味のお菓子は他のもおいしかったので
きっとおいしかったと思います![]()
亀田しゃり蔵のり明太子は ちょっと塩辛かった![]()
やまやめんたいマヨネーズおかきは
すごくおいしかった![]()
なのですが、先日 近所のドラッグストアで
普通に売ってるのを見つけてしまい
プレミアム感がなくなってしまった![]()
ポプラでの買い物は
幼馴染が幼馴染の分の買い物券もくれたので
ほとんどタダみたいなものでした
サンキュ![]()
買い物をして部屋に戻ってから
おやつタイムでーす![]()
![]()

博多駅で見つけて買ってしまったシナボーン![]()
たしか、税込み¥864だと思います。
幼馴染たちはシナモンが苦手だそうなので
ひとりでいただきます![]()

久しぶりに食べたシナボン、ハワイを思い出しましたー![]()
おいしかった・・・
この時以来、いろんなシナモンロールに目が行って仕方ない![]()
どうやらハマってしまったようです![]()
なのでカルディで前から存在は知っていた
冷凍のシナモンロールを初めて買ってみたら
めちゃくちゃおいしいですね![]()
甘さもシナボンより ちょうどいい![]()
この前は旦那さんも食べてみたら
「おいしい
」と気に入ってましたー![]()
また買いだめしようと思います![]()
あれ、最後は話が それてしまいましたが・・・
シナボンを堪能してから
ゆっくりお風呂に浸かって・・・
そのあと、ベッドに入ると即 寝てました![]()
珍しい![]()
そのまま朝まで1度も目が覚めませんでした![]()
いや、これは ほんまに珍しいことで
自分でもびっくりしました![]()
以上、博多1日目は これにて終了です![]()
つづく![]()
いつもご訪問ありがとうございます☆