こんにちは
今日も 2019.1 済州島旅行記、
帰国日です![]()

帰国日の朝にやっと部屋からハルラ山が見えました![]()
一度でも部屋から見れてよかった![]()
これでマウンテンビューに指定した甲斐がありました![]()
この日の朝ごはんは ジェニファーさんと相談して
宿泊ホテル、チェジュオリエンタルホテルの朝食ビュッフェを食べに行く事にしました![]()
その時の様子は 以前の記事でご紹介しましたので
そちらをご覧ください![]()
-
-
チェジュ オリエンタル ホテル&カジノ宿泊記 朝食ビュッフェの様子も
こんにちは 今日も 2019.1 済州島旅行記 到着日の続きです 済州国際空港で 無事にジェニファーさんと合流して タクシーで今回の宿泊ホテル、 チェジュ オリエンタル ホ ...
続きを見る
朝ごはんを食べてから
本当は 東門在来市場に もう一度行って
あのホットクが食べたかったのですが・・・
それが面倒になってしまい・・・
結局、ジェニファーさんと一緒に
近くのスーパーへ最後の買い出しに出かけることにしました![]()
![]()

エレベーターからの景色。
毎朝 曇ってて同じに見えますが
毎日、撮りました![]()

こっちの方へ歩いて行きます![]()

ホテルから空港が近いので飛行機がよく見えました![]()

昨日の夜に来た MARTROに また来ました![]()
昨日の夜は暗くてわかりませんでしたが
この向かい側には

オシャレそうなカフェっぽいお店がいくつかありました![]()
あー、ゆっくり行ってみたかったな~・・・
この時は まだオープンしていない感じでした。
ではスーパー内散策開始![]()

2日目の晩ごはんのときに出会った このコショウ![]()
とてもおいしかったので買って帰りたい
と探していたらありました![]()
右と左の違いがわからないのですが

この写真を見て、同じもの(写真の右側)を買いました![]()
なぜか、後で撮った買ったものの写真の中に
このコショウがなかったのですが 間違いなく買ってきました![]()
すでに使っています~![]()
ラーメンとかスープものに すごく合います![]()

大きい缶タイプもありました![]()

ダシダも買おうか最後まで迷って買わなかったのですが
やっぱり買えばよかった・・・![]()


今回は このインスタントラーメンを買ってみました![]()
買い物のあと、ダンキンドーナツへよって

コーヒー休憩![]()
と、持って帰るようにドーナツも2個、購入![]()
1つ、空港で食べましたが やっぱりすごくおいしかったです![]()
もう1つは 帰ってから旦那さんが食べました![]()
ジェニファーさんも 家族へのお土産にドーナツを買ってました![]()

ここで ジェニファーさんが
さっき買ったものを撮らせてくださいました![]()
スパム![]()

これは ジェニファーさんが
さっきのスーパーに行く途中にあった薬局で買った
韓国の のど飴です![]()
日本の のど飴より効くとかで
ジェニファーさんの今回の旅で絶対買いたい物リストに入っていたそうです![]()
なので、ちょうど薬局があってよかったです![]()
私も今度、覚えていたら買ってみようかな~
ちょっと休憩してから またemartへも行きました![]()


ジェニファーさん、お孫さんへのお土産を探していたような・・・記憶が・・・![]()


これも気になったけど、荷物の重さが心配なのでやめました![]()



ドーナツうまそー![]()
いい香りがしていたので揚げたてっぽかったです![]()
午前中だったしね![]()

お寿司もありました![]()

16980ウォン。

チャプチェなど おいしそうなお惣菜も いろいろありました![]()

あわび様![]()

太刀魚かな?

済州島のお土産コーナーで ミカンチョコを買いたかったので
見に来ました![]()

2種類あるけど、どっちが何だー??
英語をみたらわかりますね![]()
マンダリンとハルラボンだそうです。
どっちにしよう・・・


小さいサイズがあったので
これを買ってみました![]()
この時、買ったもの![]()

ハルラボンとマンダリンのチョコ 5000ウォン×2
味は 想像したとおりの味でした![]()
普通に おいしかったです![]()

手袋、これは初日にも買ったのですが
片手分しか入っていないことに たまたま気付き、慌てて追加購入しました![]()
気付いてよかった![]()

インスタントラーメン
ジャガイモの麺が特徴で 麺は かなり柔らかいタイプでした![]()
でもスープが少しだけピリ辛でクセになるおいしさです![]()

これは、大好きなラーメンなので また買ってしまいました![]()
まだ残っているので 久しぶりに食べようかな![]()

ダンキンドーナツ
なぜか、MARTROで買ったものを撮ってませんでしたが
たしか買ったものはコショウだけだったと思いますm(__)m

最後のパッキングを済ませて 少し休憩してからチェックアウト。
荷物をフロントに預けて
近くで軽く お昼ごはんを食べることにしました![]()
またemartの向かい側の道を歩いて
どのお店にしようか迷いましたが
なんとなく ここに入ってみました![]()


メニュー![]()
アワビのお粥と
キンパを2つ注文しました![]()
キンパはジェニファーさんが 残ったら日本に持ち帰りたい
と多めに注文しました![]()
注文してから なかなか出てこなくて ちょっと心配になってきたころ
きましたー![]()

アワビのお粥
このお店のは またまた とても優しい味でした![]()
色からわかるように肝の感じは全くなく やはり ほんのりごま油の味でした。
とても食べやすくておいしかったです![]()

キンパは、
あれ?
2
って注文したのに3本ある![]()
おおらかなジェニファーさんは
「いいよいいよ~
」と細かい事は気にしません![]()
![]()

これが、出来立てで ほんのり温かくて めちゃウマでした![]()
正直 期待していなかったのですが(スミマセン
)
素朴なおいしさというか、とにかくおいしかった![]()

キムチは かなり辛かったような・・・
なんとなく入ったお店でしたが
おいしくて とても満足できました![]()
では、そろそろ空港へ向かいます。
ジェニファーさんのほうが早い飛行機でしたが
私も一緒に空港へ向かいました。
次回、済州島旅行記 最終回です![]()


いつもご訪問ありがとうございます☆