こんにちは
今日も 2019.6 台北旅行記
2日目の続きです![]()
奇福扁食で おいしいワンタン麺を食べてから
またタクシーで次の場所まで移動しました![]()
お店の名前と住所を運転手さんに伝えたものの、
はっきりした場所が わからないようだったので
目的地の近くで降ろしてもらい、
そこからはGoogleマップを見ながら探して歩きました![]()

しばらく探して発見![]()

TIGER SUGER(中山南西店)です![]()
私は 初めての台湾旅行の時、
観光ツアー中に たまたま飲んだ
タピオカミルクティーのミルクティーが
すごく渋くて苦手な味だったので
それ以降は タピオカドリンクというものに全く興味がなくなってしまっていたのですが
最近、タピオカミルクというのが流行っているらしいことを知り、
「ミルクティー」じゃなくて「ミルク」なら飲んでみたい
と
今回、ここに来てみることにしました![]()
しかも、いつも行列ができているくらい人気だという情報だったのに
こんなに空いていました
ラッキー![]()
注文するものも一応、事前に調べて決めていたはずなのに
レジで自分の番がきてメニューを見るとパニック![]()
![]()
![]()
全部一緒に見えるんですけどー![]()
![]()
私は焦ると頭が全く機能しなくなるのでしたー![]()
メニューの1番上のものを注文する
と覚えていたのですが
自分の記憶に 急に自信がなくなってしまい
スタッフのお姉さんに「モーストポピュラーは??」と聞いてみたら
黒糖珍珠系列の1番上の
虎虎生風厚鮮奶/含奶霜(波霸+珍珠) 55元
を指差してくれたので
結局、それを注文しました![]()

念願のタピオカミルクGET~![]()
こんなインスタ映え撮影スポットもあり記念撮影![]()

アップでも1枚![]()
これ、後で わかったのですが
虎虎生風厚鮮奶/含奶霜(波霸+珍珠)の
(波霸+珍珠)は
波霸が大粒のタピオカで
珍珠が小粒のタピオカなんですね![]()
私もMりんも「小粒はいらん
」と思うくらい
大粒のほうが モチモチしていてすごーく好きでした![]()
ミルク自体も最高においしかった![]()
甘さは選べない感じでしたが
ちょうどよかったです![]()
もうすっかり、タピオカミルクにハマってしまったのでした![]()
2人で「おいしい~
」と
TIGER SUGERのタピオカミルクを飲みながら歩いていると

こんな看板を発見![]()
Mりんは「これも飲みたい
」と

買ってましたー![]()
少し いただきましたが
ここのタピオカもモチモチで おいしかったです![]()
お店は

ここです![]()
ここからは 歩きながら次の目的地へ向かいまーす![]()
つづく(o´▽`o)



いつもご訪問ありがとうございます☆