こんにちは
今日も 2016.9 台湾旅行記
2日目の続きです![]()
ホテルの部屋で待っていると友達もマッサージから戻ってきました![]()
ホテル近くのマッサージやさんに行ったそうですが
とても気持ちよかったそうです![]()
少し休憩して またまた出かけます![]()
外に出ると もう暗くなっていましたが
雨は小降りになっていたのでよかったです![]()
ホテル前からタクシーに乗って向かった先は・・・

冰讚(ピンザン)です~![]()
やっぱりこれを食べにきてしまいました![]()

もう1枚~![]()
あ~早く また食べたいな~![]()
友達は あずきを注文![]()

少しもらいましたが あずきもおいしい![]()
でも友達は 途中で飽きてきたそうで
やっぱりマンゴーにすればよかった~
と言ってました![]()
マンゴーカキ氷に満足して そのまま歩いて次の目的地へ向かいました。
冰讚から大通りをまっすぐ歩いて右に曲がったところにある
豆花荘です![]()

Googleマップでは 冰讚から歩いて6分となっています。
ここは豆花のお店です。

このカウンターで注文しました![]()
スタッフのお兄ちゃんたちは若い子ばかりでしたが
とっても親切で感じがよかったです![]()
お店の中でいただきました![]()

白玉とタロイモ団子をトッピングしました![]()

味は とってもさっぱり。甘さも超控えめ。
悪く言えば味が ちょっと薄いような・・・![]()

このお豆腐みたいなのが豆花です。
豆花自体は ほんと、豆腐みたいに豆の味がほんのりするくらいで
甘くない。
かかっている液体が少し甘いのかな、
個人的には もう少し甘いほうが嬉しいかも。
タロイモ団子も白玉も モチモチでおいしかったけど
私は途中でお腹がパンパンになってしまいました![]()
友達は そんなに食べてなかったな~・・・
あまり好みじゃなかったのかも![]()
私は 食べてみたかったので気が済みましたのパターンでした![]()
次は この日の夜、楽しみにしていた

寧夏夜市へ![]()
ここは豆花荘からすぐの場所です![]()
雨でやっているか心配しましたが
小雨になっててやっていました、よかった~![]()


お店をみながら ずーっと歩きましたが
やっぱり独特の匂いに2人とも撃沈![]()
![]()
食欲もわかず・・・![]()

このお店でスポンジケーキを買いたいと思っていたのですが・・・
このときは お腹もいっぱいで
結局 買わずにやっぱり後悔・・・![]()

それから行ってみたいと思っていた小北百貨へ。
寧夏夜市のすぐ近くにあります。

前回、行って楽しかった勝立生活百貨のような
お店かと思っていたのですが
思っていたより全然 狭くてあまりウキウキしなかったな~・・・![]()

狭いけど いろいろお菓子もありました。
チラッとみて退散~![]()
もう少し夜市の周りをウロウロしてから
ホテルに戻りました。

友達が買って帰ったお弁当です![]()
レシートに排骨便當って書いてますね![]()
外帯とはお持ち帰りってことだそうです。

おいしそー![]()
排骨は豚のあばら肉に衣をつけて揚げたものだそうです。
たしか、友達の感想は「普通においしい」だったと思います![]()
お店の写真を撮り忘れたのでお店の名前がわかりません![]()
ごめんなさい![]()

あと、気になっていたパパイヤミルクを買ってみました![]()
私は普通に おいしく飲めましたが
友達は少し味見して「無理ーっ
」って言ってました![]()
でも、私もそんなに たくさん飲めなくて
冷蔵庫に入れようとTVの下の黒いものを開けようとしたら
冷蔵庫じゃなくスピーカーだったという・・・![]()
あ~だまされた~![]()
なので、飲み残しを冷蔵庫に入れれなかったので
そのままもう飲まずにゴメンナサイしてきました![]()
以上で2日目終了です![]()
![]()
つづく(o´▽`o)
いつもご訪問ありがとうございます☆