こんにちは
今日は すごい強風です![]()
春の嵐??
断捨離、私の物は ほぼ終わりましたー![]()
まだ 捨てたほうがいいけど捨てれない
未練タラタラな物が残ってはいますが
とりあえず、片付けたかった所は 完了~![]()
引き続き、気になるところも もう少ししたいのですが
それは旦那さんの物もあり・・・
旦那さん、どうかご協力よろしくお願いしますー![]()
では 今日も 2018.3 台湾旅行記
2日目の朝の続きです![]()

ホテルの朝食を食べ終えて
一度部屋に戻り 外の様子を撮りました![]()
うーん、ちょっと どんより・・・
雨が降りませんように
と思いましたが
このあと めちゃくちゃいいお天気で
すっごい暑い1日になりましたー![]()
部屋で少しだけ休憩してから出発です![]()
この日は電車で 十分に行きます![]()
自力で電車で行くので
旅前に いろいろ調べていましたが
これまた少し心配しながらの出発でした![]()
とりあえず、できるだけ早い電車に乗りたかったので
ホテルからタクシーで台北駅まで行きました。


私は 台湾、3回目にして初台北駅です![]()
中に入ったものの切符売り場がわからないので
近くの窓口で聞いて
言われたとおりに下に降りたのですが
やっぱりわからず・・・
また目に付いた窓口で聞くと
「上に行け」っていっているような・・・
えー???![]()
私達は 8時すぎの電車に乗りたかったので
気持ちが焦る焦る![]()
焦ると テンパってしまう私です![]()
とりあえず、また上に行ってみるとありました![]()

ここー![]()
見たことあるー
(ネット上でです
)
この突き当たりに窓口がありました![]()
最初に聞いた、下に降りてっていう説明はなんだったのか?![]()
聞き間違いかな![]()
とにかく、1階の中央に この広場があります![]()

この窓口の左隣に
インフォメーションカウンターがあったので行ってみました。
「十分に行きたい!」と言うと
日本語で説明していただけました![]()

(この日の夜、ホテルで撮った写真です↑)
こんな風に紙に書いてくれて
これを窓口で見せるだけでOK
ということでした![]()
なので さっきの窓口に戻って
無事に切符を購入できました![]()

はぁ~、ひとまず ホッとしたー![]()
十分まで行くには乗り換えが必要で
とりあえず瑞芳駅まで行きます![]()

4番ホームの 8:40発の電車に乗ります![]()
乗りたかった予定の電車より30分位遅くなってしまいました![]()
まぁ、仕方ない・・・
電車に乗り込むと
座っている近くの おじさんに話しかけられました。
そのおじさん、最初は無表情で
なにか怒って注意されているのかとも思えたのですが
何度も話かけてきて・・・
何かを「見せろ!」って言っている気がしたので
切符を見せてみたら・・・
笑顔に変わって ピースサインしてきました![]()
そうしたら向かい側の知らないおじさんと
知らないお姉さんとも話をしだして
みんなで何かを言いながらピースサイン![]()
私は 訳がわからず、あはははは~と笑っていたのですが
どうやら、ピースサインではなくて
2駅って言ってる??とだんだん気付きました![]()
乗った電車は各駅停車かと思っていたので
2駅じゃないやろ~と、ぴーさんと言っていたのですが
なかなか電車は止まらず・・・
乗ったのは 区間快速だったのかな?
今、写真を見返すと「区間快」となってますね![]()
あの時は よくわかっていませんでしたが
本当に2つ目の停車駅が瑞芳駅でした![]()
みなさん、何を言っているか わかりませんでしたが
ニコニコ話しかけてくれました![]()
最初に話しかけてきた おじさんは
しばらく何度も
「マネー、パスポート、ここ!(前)」と言ってきたり
ぴーさんがスマホをいじっているのを覗いて
「チューチュー」?
か何かを何度も言ってきたのですが
何のことかさっぱりわからず、もどかしかったです![]()
残念ながら まったく通じ合えませんでした![]()
でも優しさは すごくありがたかったです![]()
しばらく電車に揺られて瑞芳駅に到着![]()

瑞芳駅~十分駅までの電車は
1時間に1本しかなく
次の電車まで しばらく時間があるので
駅の外に出て散策することにしました![]()

改札を出ると電光掲示板があったので
念のため、電車の時間を確認![]()
パっと見ても どれがどっち行きなのか わかりませんが
この時は さっきの台北駅のインフォメーションで
ここでの電車の時間も教えてもらっていたので
すぐわかりました![]()

十分までの切符も先に買っておいてから散策開始![]()

瑞芳駅

駅前の広場

なんだか懐かしいような古い感じというか
また違った雰囲気でした。

でも いろんなお店があります![]()

永和豆漿ってみたことあるような![]()
50嵐もあります![]()

ぴーさんが 前回食べておいしかったという
ワンタン麺のお店に 後で行こうと思っていたので
探して歩いていたのですが
その場所に行ってみたものの
どうやらお店が変わってしまっているような![]()
モヤモヤしながらウロウロしていると

猫ちゃん発見![]()
この猫ちゃんが最高に可愛かったんです![]()

なんだか甘えてくるようなポーズをしてくれたりで
私の中の猫ちゃん愛がこの子で大きく変化しました![]()
台湾の猫ちゃんは警戒心ゼロ![]()
それが不思議な感じでした![]()

ワンちゃんもいたー![]()
![]()
あれれ?
ちょっとお腹周りが もっちゃりしてません??![]()
かわいい~![]()
台湾のワンちゃんは 首輪のみの
放し飼いの子も たくさん見かけました![]()
リードなしなんて考えられない![]()
うちの子なら絶対、じっとしてないはず![]()
と、ここで

美食広場を発見![]()

中には入れましたが
まだ時間が早すぎたのか
閉まっているお店が ほとんどでした。
開いているお店も いくつかありましたが・・・

このネギ、すごい匂いでした![]()

お昼は ここで食べるのもありやな~と偵察。
写真は撮り忘れましたが
胡椒餅もありました!


ぴーさんの探していたワンタン麺やさん、
ここかも~
と マーキング![]()


この時、観光客は ほとんど見かけませんでした![]()

何かよくわからないものも たくさんありました。
すごい活気のあるところもあったりと
ちょっと怖いような、おもしろい不思議な雰囲気でした![]()

この新しいお店が 妙に浮いてました![]()
結構、歩いて そろそろいい時間になってきたので
また駅に戻りまーす![]()
つづく(o´▽`o)


いつもご訪問ありがとうございます☆