こんにちは
今日は 2016.9 台北旅行記
最終回です![]()
帰国日の朝、スーパーや一番屋に行ってから
ホテルで一休みしていましたが まだ時間がある~・・・
どうする?と友達と相談していたら
二人とも行きたいところは一緒でした![]()
![]()
で、またタクシーで向かったのは~

冰讚(ピンザン)ですー![]()
1日1冰讚、達成しました![]()
1日2冰讚でもいいくらい~![]()

またまたあれを注文して待ちます![]()
メニューをちゃんと撮っていなかったな~と今更撮る~![]()

はい![]()
きましたー
マンゴーカキ氷![]()
正式な名前は『芒果雪花冰』で120元です。
おいしい~
としか感想を書いていなかったので
これも今更ですが 簡単に説明させてくださーい![]()

マンゴーはもちろん、甘くておいしい![]()
氷は 牛乳味の綿綿氷と書いてました。
たしかに単なるカキ氷とは全然違ってふわふわで口どけなめらか![]()
私はカキ氷は あまり好きではないというか
そんなにたくさん食べれませんが
これならいくらでも食べれます![]()
最後に1人1皿を満喫して大満足![]()
できることならもう1皿食べたいくらいでした・・・
時間もだんだんなくなってきたのでホテルの方に戻り

ホテルの並びにあって気になっていたパン屋さんへ。

お店の名前です。
なんて読むんだろ?

日本のパン屋さんみたい![]()

バターロールって![]()
日本語やん![]()

エッグタルトかな?
気になる~![]()

私は これを買いました![]()
芋泥って・・・漢字が違和感あるわ~![]()
でもこれ、めっちゃおいしかったです![]()
芋餡がやさしい甘さで大体想像通りの味でした![]()
友達は違うパンを買っていましたが
失敗だったそうです![]()
物によるみたいですね、
甘い肉が入ってたって言ってたような・・・
それからホテルに戻るとまた大雨が![]()
![]()
ホテルのロビーで迎えのバスを待ちながら
バスに乗るときズブ濡れになりそう~
とブルーになっていました。
行きといい、旅中といい、帰りもかい![]()
![]()
めったにみないような大雨ばかりな旅でしたが
この1週間後くらいにすごい台風が台湾を襲っていました![]()
大雨で済んでよかったほうやわ![]()
幸い、バスに乗り込もうとした瞬間
さっきまでの大雨がウソのように一瞬小降りに![]()
ええーっ
って友達と本当にびっくりしてしまいました![]()
ミラクルや~
(大袈裟
)
でもでもほんと、同じホテルで私達の前にバスに乗り込んだ人たちは
ずぶ濡れでしたよ![]()

でも、空港に着くと
他の人たちは ささ~っと上手く中に入っていったのに
私達だけチェックインカウンターですごーく並びました![]()
添乗員さんが先に機械で何かしてくれていたのですが
それが終わると『こっちで待っててください』って言っていたのを
みんな無視というか聞いてなかったのかわからなかったのか
違うところに勝手に行ってました。
私達は機械の手続きが最後だったのもあって
添乗員さんの言うとおりついて行ったのですが
他の人は勝手に空いてるチェックインカウンターで手続きしてもういなくなってましたよ![]()
私達もそっちの空いているほうに行きたいのに、
なぜか長蛇の列に並ばされすごく時間がかかりました![]()

セキュリティチェックもやっと終わって
フードコートに行くぞー![]()
![]()
でも時間があまりなくて焦る~![]()

いくつかお店がありましたが ここに決定![]()

これにしました↑
セットしかないと言われ仕方なくセットを注文。

茶色い豆腐?みたいなの、チビチビ少しづつ食べましたが
変な臭みもなく食べれました。

麺は まぁまぁ、だったかな~
味は薄かった気がします。
でも左の上のほうに見えてる小さい団子?
シーフードの団子か何かだと思うのですがこれがすごーくおいしかった![]()
もっとこれ欲しいー
と思ったくらい![]()

友達は牛肉麺です。
感想は・・・あんまりだったと思います![]()

チャーハンも頼みましたが
これもあんまりだった気がします![]()
ごめんなさい、あくまでこの時の私達の感想です![]()
時間がないー
っていいながら急いで食べて
搭乗ゲートに向かうと これまた遠い場所で~![]()
途中のお土産屋さんも見たかったのにスルー。
やっとの事で搭乗ゲートにつきましたが
全然 搭乗案内のアナウンスがないな~
と思ったら
出発が30分遅れでした~![]()
なんや、急がなくてよかったやーん![]()

無事、機内に乗り込みしばらくして
機内食。
ですがー・・・
CAさんが ちょうど私達の後ろから配り出し嫌な予感![]()
この席、あかんとこちゃうん??![]()
案の定、私達は前のほうから配ってきた最後の最後で
チキンと別に何かがあったのに、チキンじゃない方は品切れー![]()
ショーック![]()
![]()
これってめっちゃ損した気分じゃないですかー??![]()
私は たしか、いつだったかのハワイの時も この経験ありました![]()
でも、この時のチャイナエアラインのCAさんは
とても丁寧に『もうしわけございません』と
本当に申し訳なさそうに言ってくださってました。
(先日のあいつとは大違いや
ブツブツ・・・)
仕方なくチキンです。


ピカっと明るくもう1枚![]()
うーん、おいしくなかったー![]()
ラーメン食べておいてよかったです。

サラダはどうだったかな~、
これもあんまりだった気がします![]()

スイカとりんごかな?
記憶なし。

パンは普通だったと思います。
どれもほとんど食べれないまま
このお菓子を手にして


食べてびっくり![]()
これは激うまでしたー![]()
さくさくの食感でなんともいえないおいしさ![]()
これ、欲しいー![]()
どこに売ってるんやろー??と
パッケージの裏など会社の名前らしきものの
写真を撮りまくってきたのですが
帰ってから写真を見返していると行きに撮った機内販売誌に写ってました![]()
![]()
という事は、帰りの機内でも買えた??![]()
あ~、欲しかったー・・・![]()
これは友達もおいしいと大絶賛でしたよ![]()
今度、チャイナエアラインに乗ることがあったら絶対欲しいです![]()
それまで、ずーっとありますように![]()
以上で、2016.9 台北旅行記は終了です![]()
暑いからとタクシーのみの移動でやりきりましたが
そんなに遠出しなかったし、一番高くても200元台だったと思います。
二人で割るし、本当に楽ちんでした![]()
あと、正直に言うと予想外に食べ物がちょっと辛かったな~・・・
冰讚と一番最初に食べたルーローハンはおいしかったけど
後は うーん
な感じでした・・・
(あ!鼎泰豊のエビ餃子とごままんもおいしかったです
)
旅中、やっぱり日本の食べ物っておいしいな~って思ってしまってました![]()
きっともっといろいろ冒険していたら好きな味があったんだと思いますが
思っていたより全然いろいろ食べれなかったのもあると思います。
大雨にも何度か降られましたが
ビショビショに濡れたのは1度だけだったのも
ミラクルでラッキーでした![]()
食べ物がな~・・・と思いつつ
それでも旅行記を書きながら思い出していたら
不思議とまた行きたいな~って思えてくるんですよね![]()
前回もそうですが今回も一緒に行っていた友達のおかげもあると思います![]()
Mりん
楽しかったよ~![]()
![]()
また一緒にどこかに行けますように![]()
台湾旅行記も 読んでくださったみなさま、
本当にありがとうございました![]()
![]()
次回からは 2016.11 ハワイ旅行記です![]()
![]()
またそちらもどうぞ、よろしくお願いします![]()
![]()
いつもご訪問ありがとうございます☆