こんにちは
今日も 2016.1 ハワイ旅行記
3日目の続きです![]()
昨日に続いて ドンキホーテの散策です![]()

Hawaiian Hostのマカダミアナッツチョコレート
これが最安値でしたー![]()
私は すでにワイキキのロングスで $3.29 で購入してしまってました![]()
うーん、やっぱりショック・・・![]()

MAUNA LOAのマカダミアナッツチョコレート
これはワイキキのロングスのほうが $3.29で少しだけ安かったです。
あくまでこのときは、です![]()

ISLAND PRINCESSのポップコーン

チョコレートのかかってるのが入ってるのと

ライスクラッカー(おかき)入り![]()
甘いのと塩気の組み合わせってハワイでよく見かけますよね~![]()
もう1つ、ISLAND PRINCESSの

ドライパイナップル![]()
$1.99でした![]()

これは、初めて見たような・・・
Lilikoiクッキー、気になる![]()

BROOKSIDEのクランベリー![]()
これ、欲しかったかも~![]()
BROOKSIDEは日本でも同じくらいの値段で買えるし、
これもそんなに安くないな~と
この時は あまり気にしていませんでした![]()

GHIRARDELLIのチョコレート
ラズベリーが気になります![]()
2個で $5.00は安い![]()
この前、リンツのチョコレートを食べてから
チョコレートにハマっているので
次回はこういうの、安かったら欲しいな![]()

こっちは SEA SALT が気になる~![]()

GHIRARDELLIのさっきとは違うパッケージのタイプ![]()

Chips Ahoy
このクッキー、ハワイに行く度に必ずいつも目に入ってきます![]()

HAWAIIAN Valuesのポテトチップス
初めて見たときから気になっててこのときも買おうと思っていたはずなのに、
買いませんでした![]()
今までハワイで何度かポテトチップスを買いましたが
どれも塩気が強かったんです![]()
なので、もうハワイでは買わなくてもいいかも
って今は思っています![]()
あくまで個人的な感想です。

ANAHOLA GRANOLA
この値札は違う商品のものです![]()
実際は $6.59です。

tropicalですが この値札が originalのものです![]()
たぶん、tropical も同じ値段だと思います。

mango ginger
これも $6.59。
mango gingerは まだ買ったことありません![]()
この時は ホールフーズで違うグラノーラを買いましたが
私は やっぱりこのANAHOLA GRANOLAのほうが好みでした![]()
made in hawaiiなのもうれしい![]()

Hawaiian SunのパンケーキMIX
$2.19
ワイキキのロングスでは $2.49でした。

ピンボケすみません![]()
HUNGRY JACKのパンケーキMIX
$1.19で 前回 来た時と同じでしたが
ご覧の通り、ほとんど売り切れ![]()

これ↑は たくさん残ってました![]()

HUNGRY JACKの箱入りタイプも安かったです![]()
![]()
でも、重そうなので買うのはやめました![]()

これもピンボケごめんなさい![]()
Liko Lehuaのリリコイバター
ワイキキのロングスでは$8.99でした![]()
次は コーヒーコーナー![]()

お気に入りの このコーヒー![]()
今回は安くありませんでしたー![]()
ここ何回か、ドンキホーテで1番安く買えたので
これを買うためにドンキホーテに来たのに・・・![]()
めちゃくちゃショック![]()
ちなみに この日の夜に行ったフードパントリーでも同じ値段でした。

ライオンコーヒーは全然安くない~・・・![]()

今回、1番 安かったのがこれ、
Hawaiian Isles
このブランドのコーヒーが いろいろ安くなっていました。
うーん、どうしよう![]()
これは買ったことがないから おいしくなかったらショックだしな~![]()
よく考えたら お気に入りのコーヒーと
1ドルしか変わらないのに、結構 悩みました![]()
で、結局、安いほうの Hawaiian Islesを買ってみました![]()
私はフレーバーコーヒーがあまり好きではないので
CLASSICを購入![]()
日本に帰って早速、ドキドキしながら飲んでみると
最初は「わっ
失敗したー![]()
やっぱりいつものお気に入りのコーヒーのほうがおいしい
」
と 思いましたが 何度か飲んでいると おいしく感じるようになってきました![]()
なので、これも安くてお気に入りのコーヒーの仲間入りです![]()
(これもあくまで私の感想です
)
この前、うちに友達が遊びに来た時に このコーヒーの感想が聞きたくて
「あんまりおいしくないかも~
」と言いながら
試しに飲んでみてもらったのですが
友達は「これがおいしくなかったら どんなんがおいしいん??
」と
言ってたので、友達もおいしいと思ってくれたみたいです![]()

このKAUAI COFFEEも 安いですね~![]()
大きめの赤い字のPOP広告で そう思うだけかな![]()
次回も安かったら買ってみようかな![]()
次は パンコーナーを徘徊してから
甘い物コーナーへ![]()

ティラミス![]()
これ、今 気付いたのですが・・・

値段のところをよく見てみると
WATANABE BAKERYと書いてるんです![]()
それってもしかして、この日 たまたま見つけた
あの渡辺ベーカリーかな??![]()

FRUITS TART![]()
もしかしてこれも渡辺ベーカリー?と写真を見てみたら

このタルトの下には たしかにWATANABE BAKERYと
書いてあるのですが
よく見ると TUNA SANDWICH でした![]()
ということは ツナサンドイッチ もあるんですね![]()

テッズベーカリーのパイ発見![]()

DOBASHにチェックがしてあります![]()
テッズベーカリーのサイトを見たら
DOBASH(ドバッシュ)とは チョコレートシフォンケーキだそうです![]()
このときはカットタイプは これしかありませんでした。
シールをよく見ると、
CHOCOLATE HAUPIA(チョコレートハウピア)
CAHNTILLY(たぶん、シャンティリー)
CHOCOLATE CAHNTILLY(チョコレートシャンティリー)
DOBASH(ドバッシュ)
DREAM(ドリーム)
CARROT(キャロット)
PINAPPLE MAC/CHEESE(パイナップルマカダミアナッツチーズケーキ)
と、書いてあるのでドンキホーテで取り扱っているのは
このケーキたちではないかと思います![]()
![]()
どんなケーキか 詳しくはテッズベーカリーのサイトをご覧ください![]()

ホールは こんなにたくさんありました~![]()
種類はチェックするのを忘れてました![]()

これは テッズベーカリーに似ていますが
残念ながら違いました![]()
この辺りで そろそろ疲れてきたのでレジの方へ向かい、
最後に いい香りコーナーをチェック![]()

ファブリーズの車用
HAWAIIAN ALOHAは気になります~![]()
これは安いのかな?
でもこれ、前に日本で違う香りの物を買ったことありますが
あっという間に すぐ香りがなくなった印象が・・・![]()
それからもったいない気がして買ってませーん![]()

glade![]()
これは買いました![]()
![]()
この日 買ったものは 後日まとめてご紹介します![]()
つづく(*^v^*)
いつもご訪問ありがとうございます☆