こんにちは
今日も 2018.3 台湾旅行記
2日目の電車の旅の続きです![]()
瑞芳駅で おいしいワンタン麺を食べてから
また電車で移動します![]()

瑞芳駅から十分駅の方向へ ひと駅戻ります。
この時、すでに午後だったにもかかわらず
1時間に1本の電車は 相変わらず超満員でした![]()

次の目的地は
猴硐(ホウトン)駅にある猴硐猫村です![]()

駅の中から 猫モチーフのものが いっぱい![]()



く、くまもん??![]()

駅の中から キョロキョロ楽しめます![]()

本物の猫ちゃんも いましたー![]()

改札は出ましたが ここは まだ駅舎内です![]()
川側と山側があるのですが
まずは山側のほうに来てみました![]()
うーん、よくわかりませんが
とりあえず 右へ行ってみよう。

景色も いい感じ~![]()

「にゃー」![]()
うーん、やっぱりわからん![]()
とりあえず 適当に歩いてみました![]()

![]()
![]()

こんなところに「なめ猫」![]()
今どきの若い子は「なめ猫」って知らないんだろうか・・・![]()
![]()

あれ~?
猫がいないな~
と思っていたら

ここから いるみたい![]()
看板があってホッとしました![]()

あ
いました![]()

きゃわ~![]()
![]()
この子、いろんな人にツンツンされても
ビクともしませんでした![]()

猫グッズのお店もチラホラ。


この子も![]()
ツンツンしても無反応![]()
めっちゃ かわいかったです![]()
私は どちらかというと犬派ですが
台湾の猫ちゃんには 完全に心を奪われてしまいましたー![]()

静かな自然の中の この雰囲気![]()
電車は ちょっと大変でしたが 来てよかった![]()
しばらく山側を散策して
次は川側へも行ってみます![]()
駅舎の通路を通って移動しました。

こっちが川側です![]()


川側のほうが いろんなお店がありました![]()

猫のパイナップルケーキ![]()

ワンちゃん発見![]()
ワンちゃんも おとなしいんですよね~![]()

さっきの上からの写真は 駅のあそこから撮りました![]()
わかりにくいかな~??![]()
カキ氷のお店もありました![]()

猫のえさも売ってました![]()

レンタサイクルもあります![]()

何かの廃墟がありました![]()
ちょっと怖かったです![]()

願景館というのがありましたが何かよくわからず、入りませんでした![]()

左を向くと こんな景色です![]()

来た方を振り返り![]()

この辺りに こんな撮影スポットがありました![]()
最初は 誰もいなかったので
余裕で写真を撮っていたのですが
ぴーさんと自撮りをしようとしたら
だんだん人が集まってきてしまい うまく撮れませんでしたー![]()
最初の誰もいないときに撮っておけばよかった・・・
人気の撮影スポットなんですね![]()

本物の猫ちゃん、ここにもいました![]()
お食事タイムでした![]()

あ
ここにもいました![]()

あれ?どこか行っちゃうのー??と思ったら


きゃわいい~![]()
白い足と あのしっぽ![]()
いい写真が撮れました![]()
そろそろ疲れたし、コーヒーも飲みたくなってきた私![]()
「休憩したい!」と わがままを言って
ぴーさんに お付き合いいただきましたm(__)m
ちょうどすぐそこにカフェが見えたので入ってみました![]()
お店の前の写真は撮り忘れ![]()

moggy cafe
甘い物も食べたいけど
この後、早めの晩ごはんを予約していて
楽しみにしていたので我慢しました![]()
日本語も書いてあって ありがたい![]()
私は アイスコーヒー
ぴーさんは ホットコーヒーで

アイスコーヒーは 日本でも時々
業務用のおいしくない物のところもありますが
このお店は ちゃんと ここで淹れたコーヒなのがわかりました![]()
すごくおいしかったです![]()

お店のマネージャー猫さんもいました![]()
ここで お隣の席で食事していた女の子が
私に なにか話しかけてくれたのですが・・・
また通じ合えなかった![]()
でもなんだか心温まりました![]()

かわいい店内で しばらく休憩して少し元気も復活![]()

入ってきた出入り口とは反対側の
向こう側の雑貨屋さんの出入り口から出てみました。

見ざる聞かざる言わざる![]()

ほぼ、猫グッズです![]()
靴下
鏡
これも鏡かな?

ここにも いました![]()
あの~、さっきも思ったのですが
商品の上に堂々と・・・![]()
そこが またかわいい~![]()

たくさんの猫ちゃんに癒されました![]()
こっちの雑貨屋さんからもカフェに入れるようです![]()
看板がありました![]()

そろそろ戻ろうか~と 駅に向かっていると

ワンちゃんだ![]()

この二人、ゆっくりと同じような動きをしてて

かわいかった~![]()

川側の駅の出入り口にも かわいいものがたくさんありました![]()



あー、楽しかった![]()

ホームの雰囲気も いいですね~![]()

そうそう、ここでも散策の前に切符を買っていました。
窓口では 思いがけず
猴硐から台北まで乗り換えなしで帰れる電車があると言われました![]()
え?来る時は乗り換えしないといけないのに?
よくわからんわ~
でしたが
乗り換えなしで帰れるのはありがたい![]()
![]()
その窓口に台北行きの電車の時刻表もありました![]()
なので この写真を撮っておいて
帰りの電車の時間に合わせて駅に戻ってくることができましたよ![]()
帰りの電車では、座ることができたのですが
これまた思いがけず、めーっちゃ時間がかかりました![]()
各駅停車で1時間以上かかりましたー![]()
でも座れてただけラッキー![]()
いい休憩になりました![]()
この日の電車の旅は 猴硐猫村も含め
すべて ぴーさんリクエストの場所だったのですが
どこもすごくよかったです![]()
やっぱり山、川など自然って癒されますね![]()
猫ちゃんも![]()
ぴーさん、ありがとうございましたー![]()
![]()
この後は少し早めの晩ごはんでーす![]()
つづく(◍ ´꒳` ◍)














いつもご訪問ありがとうございます☆