こんにちは
先週の土曜日に 旦那さんのリクエストで
高野山に行ってきました![]()
私は初めてです![]()
予定より遅めの出発になってしまい、
金剛峰寺近くに到着したのは12:00を過ぎていました![]()
駐車場の空きがなかなか見つからず焦りましたが
なんとか停めることができました![]()
まずは腹ごしらえをしようと
金剛峰寺から奥の院方向に向かって歩くと右側に
お土産屋さんや食堂などが並んでいて
このお店に入ってみました。


2階が食堂になっていて
比較的空いていたのでゆっくりできましたよ![]()

旦那さんはこれ。
天ざる定食だったかな?![]()
たしか1600円くらいしていたような・・・
このごま豆腐、少しもらいましたがおいしかったです![]()
旦那さんはどれもおいしいとご満悦![]()
私は天ざるです。

私も普通においしくいただきました![]()
ご飯を食べてから1階のお土産屋さんで
御念珠を少し見てみることにしました。
食堂を探しているときに
あちこちのお店で御念珠が売っていて、
見たい
とウキウキしていたのでした![]()
最近、少しいい御念珠が欲しいと思っていたのもあって
買ってしまいました![]()

お店にいらっしゃったおばあちゃまの接客に
とっても快く、いいお買い物ができました![]()

このケースも おばあちゃまに 選んでいただきました![]()
旦那さんも ケースを購入~![]()
全く予定外のお買い物でしたが大満足です![]()
![]()
そんなことをしていて
気がついたらもう13:00を過ぎていました![]()
早くお参りしなきゃー![]()
まずは、金剛峰寺へ。


拝観料を払って中を拝観させていただきました。
(ここで、御朱印帳を購入して御朱印もいただきました![]()
詳しくは別のページでご案内します
)


途中、お茶とお菓子をいただけて休憩していたら
お坊さんが出てこられて
お話を聞かせてくださいました。
それがまたとってもいいお話で、来てよかった
と思うほどでした![]()
このお菓子もおいしかった~![]()
次は 壇上伽藍へ

まだ少しでしたが紅葉が色づいているところも
ありました。
外国人の方もたくさんいらっしゃって
『ダンジョウガラ~~ン』と言っているのが聞こえて
なんだか不思議な感じでした![]()


ここでも御朱印をいただきました。


大迫力です![]()

次は大門へ。

本当は まず最初にここから、ですよねきっと・・・
最後になってしまいました。![]()



本当は奥の院にも行きたかったのですが
このときでもう16:00。
でも行きたいー
という私を
旦那さんは『また来たらいいやん。今日は無理や。』となだめ、
この日はこれで終了。
なんだかとっても来てよかった
と心が満たされました。
帰りの車の中からは すばらしい山々の景色が見えて
ここはすごいところなんだと改めて感じたり・・・
また近々、奥の院に行きたいと思います![]()
そして、もちろん甘いものも買ってきましたよ![]()

ご飯を食べたお店と同じ並びにあるお店に売っていました![]()

生麩まんじゅうです![]()
旦那さんは写真で見たほどおいしいもんじゃないな~と言っていましたが
私は どんぴしゃ好みでした![]()
もっちもちの食感によもぎの味が強め、
こしあんの甘さもちょうどいい~![]()
旦那さんは1個食べただけで
あとは私一人でいただきました~![]()
とってもいい1日でした![]()
![]()
いつもご訪問ありがとうございます☆