こんにちは
今日は 2016.9 台北旅行記
3日目、帰国日編です![]()
帰国は午後発の便だったので 時間にゆとりがありました![]()
朝ごはんはホテルで。


この日も特に魅力に感じるものはなく
取ってきたのはこれだけ。
卵は油っこい![]()
きゅうりのキューちゃんかと思ったものは全然違う味だし![]()
でもお腹は空いていたので
結局、白ご飯をおかわりしてそればかり食べてました![]()
今、思えばホテル近くに気になるコーヒーショップがあったので
そこに行ってみればよかったな~![]()
朝ごはんを食べてから歩いてお出かけです![]()

よかった、いい天気~![]()
この時は・・・ね![]()

信号を渡って

林森公園の横を歩きます。
緑多めの公園の横を歩いていると
大好きなハワイのカピオラニパークを思い出しました![]()
ホテルから歩いて5分位で到着![]()
欣欣百貨の地下にある

JASONSというスーパーです![]()

ここは、初台湾の時も来ました![]()

少し、高級スーパーな感じかな??

このルーローハンの缶詰は
前回買いましたが、私は ちょっと食べてギブー![]()
残念ながら食べれませんでしたー![]()

KETTLEのポテトチップスがあるー![]()

ギフトセット??

朝早かったしお客さんは少なかったです。

これ、気になるー![]()

箱がかわいいお茶もあります![]()

またこれを発見![]()

杏仁茶も買ってみたかったのですが
いろいろ種類があってどれがどう違うのか
全然わかりませんでした![]()

台湾限定ライチのハイチュウ
12元

愛文ドライマンゴー

不思議な飲み物![]()

ミカンのツブツブ入りは子供の頃よく飲んだけど・・・![]()
これは抵抗があるな~![]()
JASONSをウロウロした後は
一番屋というお茶屋さんへ。
でもまだ開店時間まで時間があったので
近くのスタバで時間を潰してから行きました![]()

ここもJASONSからすぐの場所です![]()

台北ナビというサイトで1位になったという
パイナップルケーキを買いにきました![]()

試食をいただくと たしかにおいしい![]()
1箱購入~

小さいサイズもあります。

ヌガーもありました![]()
これも試食があり 友達はとっても気に入ったようでこれも買ってました![]()


その後は少し友達と別行動で
私は またこのスーパーへ![]()

この時は気になっていたものだけを買って
すぐホテルに戻りました![]()
ホテルに戻って休憩しながら
朝から買った物を撮りました![]()
JASONS

Egg Roll 2つで60T
中を開けてびっくり![]()

思っていたより1本が大きいじゃありませんかー![]()
![]()
味は想像通りの味でサクほろでおいしかったです![]()

Lay's 25T
お土産にと買い足しましたが
次回はもう買わないと思います![]()

杏仁方塊酥 90T
これ、買ったものの食べてなかったのでさっき食べてみました![]()
なんだか杏仁豆腐の風味がするような・・・
おいしいのか何なのかビミョー![]()
ビミョーってことは そういうことかな![]()
中身は個包装になってました![]()

黒芝麻方塊酥 90T
これは友人にお土産で渡しました。
旅友も このどちらかを買っていましたが
『あかんかった~
』と言ってました![]()

ライチ味のハイチュウ
これはライチでおいしいですよ~![]()
一番屋

パイナップルケーキ 10個入り 400元
これは試食したときは おいしいと思ったのですが
帰ってから食べたら一瞬 粉っぽい気がしました・・・
サニーヒルズに比べてパイナップルの餡も少し甘いような・・・
私的にはサニーヒルズの方が好みでした![]()
追記:写真を撮っていたのを思い出しました![]()
サニーヒルズ


一番屋


こんな感じです![]()
全聯福利中心

ウーロンミルクティ 129T
お土産に追加で購入

これも追加で。
のど飴 31T

馬玉山 杏仁茶 101T
杏仁茶もネットでみて気になっていたので買ってみました。
が・・・
これもさっき、ブログに感想を書かなきゃ
と
初めて飲みましたが・・・
杏仁の香りと味がするけど・・・
ビミョー![]()
ひとくち飲んで、もうひとくちとはいきませんでしたよ![]()
なんでだろ、もうひとくちいくのが怖い![]()
ちなみに私は杏仁豆腐、大好きです![]()
でもなんか違う~![]()
買ったものは以上です![]()
友達は 飲みたいとずっと言っていた
タピオカミルクティーを買ってきていました![]()

少しもらいましたが
やっぱり私はウーロン茶?の苦味が苦手かも~![]()
今日で台北旅行記、終わらせたかったのですが
今日は なんだか全くやる気と集中力がなくて![]()
なんとかここまで書きましたが
あともう1回、つづくにさせてくださーい<m(__)m>
いつもご訪問ありがとうございます☆